「スマホの料金ってプランや割引条件とか複雑でよく分からない」
「難しいから店員さんにオススメされた契約のままになってる。」
「年々高くなっている気がする。。。」
スマホの料金に対して、こんなイメージはありませんか?
基本プランに対して割引条件を適応するため、オプションに加入しなければいけなかったり、必要か必要じゃないか分からないオプションを契約していることも話としてよく聞きます。明細を見せてもらうと要らないオプションばかりで、それだけで安くなることもあります。。。
この背景にはスマホが「高性能」になり長く使える事や、高価格化することで買い替え需要が減ってきている原因があります。そのため大手キャリアは顧客の囲い込みや、オプション利用料を獲得することに注力します。例えばオプションで「初月は無料ですが、翌月に外してもらってOKです。初月だけでも契約してくれたら割引します」という条件をよく目にしますが、これは「翌月に解約することを忘れる。もしくは気にしていない」方が多いから主流となっている方法です。
なので実は今契約している内容を1つ1つ見直して、不要なものを外すだけでも節約になりますが、やはり複雑ゆえに調べるのも大変ですよね。。。
その点、格安スマホはプラン自体がシンプルで誰にでも分かりやすくなっているので、そんな難しいと思っている方にこそオススメです。
格安スマホの料金っていくらなの?
格安スマホ会社によって多少異なりますが、基本はシンプル!
「データ通信料」+「通話料」






docomo | My docomoページ |
au | My auページ |
softbank | My softbankページ |
※Android 4.0以上のスマートフォンをお使いの場合は、設定画面「データ使用量」画面で確認できます。





格安スマホの料金ってどれぐらい安くなるの?

月のデータ通信量:3GB(SNS・ホームページ閲覧・LINEのやりとりが主な利用)
自宅や職場にインターネット回線あり(WiFi):自宅ではYouTubeなど動画視聴
【docomoの料金】・・・月々5,148円(税込)
ギガライト(3GB)・・・4,378円
※2年契約割引適用
5分通話無料オプション・・・770円
【格安スマホ(OCNモバイル)】・・・月々2,570円(税込)
3GB/月コース・・・1,628円
10分かけ放題・・・935円






格安スマホに契約期間の縛りはあるの?
各社異なりますが、縛りが「無い」ところが増えつつあります。
【契約期間の縛りがない格安スマホ】
・mineo
・イオンモバイル
・楽天モバイル ※2019年10月以降のお申込み
・Y!mobile(ワイモバイル)※2019年10月から開始した「スマホベーシックプラン」のみ。
・UQmobile ※2019年10月から開始した「スマホプラン」のみ。
・OCNモバイルONE ※2019年11月20日以降のお申込み
※電話番号そのままにして乗り換える「MNP」は転出手数料がかかります。
【格安スマホの契約期間一覧】
格安スマホ会社 | 最低契約期間 | 解約金 | 備考 |
---|---|---|---|
LINE MOBILE | 12ヶ月 | 1000円(2019年10月以降の契約) | 2019年10月以前の契約は解約金9,800円 |
IIJmio | 12ヶ月 | 1000円(2019年10月以降の契約) | 2019年10月以前の契約は [12ヵ月-利用開始月を0ヵ月とした利用月数] ×1,000円 |
BIGLOBEモバイル | 12ヶ月 | 1000円(2019年10月以降の契約) | 2019年10月以前の契約は解約金8,000円 |
OCNモバイルONE | 6ヶ月 | 1000円(2019年10月以降の契約) | |
nuroモバイル | 12ヶ月 | 最大12,000円 | 12ヶ月以降は自動更新・解約金なし |
※電話番号そのままにして乗り換える「MNP」は、さらに転出手数料がかかります。


まとめ
格安スマホの料金は非常にシンプル!
「データ通信量」+「通話料(電話した場合)」
まずはご自身が使う毎月の通信量を知ることで、適正なプランが決められます。また電話する方も大丈夫!オプションで「かけ放題」を追加することもできます。大体10分程度の「かけ放題」が800円前後で追加できます。Y!mobile(ワイモバイル)なら「時間無制限」の電話かけ放題プランもあって、お仕事で使われる方にはオススメ。
お友達や家族との通話がメインならLINE電話が出来るので、電話料金を節約できます。
- 平均的なデータ通信量
- 使用用途(電話が多い、動画をよく見る、SNSがメインなど)
- 端末の残債(完済しているか、残りの支払い金額)
こちらを調べる事から始めましょう!